(販売終了)プロドライブTEZZO仕様 鍛造アルミホイール GC-012L for アバルト124スパイダー(180920更新)

(販売終了)プロドライブTEZZO仕様 鍛造アルミホイール GC-012L for アバルト124スパイダー(180920更新)

販売価格はお問い合わせください。

商品詳細

プロドライブTEZZO仕様 鍛造アルミホイール GC-012L for アバルト124スパイダー


 

 

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

*写真の色はイメージとなります。

[概要]


愛車のホイールを好みのタイプに交換することは視覚的な効果が高く、手軽に行えるドレスアップだといえますが、バネ下(サスペンションから下)の重量を1kg軽量化することはバネ上10kgの軽量化に相当する(これは、きっちりと数値化されたものではなく、バネ下を軽量化するメリットがいかに大きいのかを象徴したフレーズ)と言われるほどなので、ホイールを軽量なモノに交換することによって操舵性がよくなり、さらには乗り心地のよさにもつながります。


[開発ストーリー](TEZZO製品ページより引用)


OLYMPUS DIGITAL CAMERA
軽快な走りを楽しめるアバルト124スパイダーも純正の鋳造ホイールは重いのでバネ下の動きが鈍くなってドタドタしています。プロドライブTEZZO仕様 鍛造アルミホイール GC-012L for アバルト124スパイダーは、RT1(ラジアルタイヤ最速プロジェクト)として運動性能の向上を狙って開発したモノですが、軽量であることがアドバンテージポイントとなり、大人が乗って日常的に使えるデイリースポーツを目指している『LXY』のラグジュアリーな乗り味を生み出すことにも寄与しています。

鍛造ホイールは、高圧でプレス加工するため均一な厚みで強靭な強度を得られ、肉薄かつ軽量にしやすいというメリットがあります。バネ下が軽量であることが望まれる競技車両や、ハイパフォーマンスカーには必須であり、さらに乗り心地がよくなることから、高級車への標準装着が徐々に浸透してきています。また、切削加工することで、見た目も明らかに高品質となります。

その一方で鋳造ホイールは、鋳型にアルミニウムを流し込んで製造するため大量に作れることと、コストを安く抑えられることから、メーカーの純正装着やオプション設定されることが多いホイールだといえます。しかし、強度と軽量化の面では、やはり鍛造ホイールに圧倒的なマージンがあるのです。

この機会に操舵性が飛躍的に向上する『プロドライブTEZZO仕様 鍛造アルミホイール GC-012L for アバルト124スパイダー』をお選びください。


【ユーザーインプレッション】


 〜Coming soon〜


【メディア掲載情報】


 

〜Coming soon〜


【Q&A】


  〜Coming soon〜

レビュー

0件のレビュー